● PMTC(歯石除去・歯面清掃) ●
予防歯科は大切です。患者さんの歯をいつも健康に保ちたい…それは患者さん自身も同じ気持ちのはず。
歯医者さんに行きたくない…そう思っている方も少なからずいるはずです。では、なぜそう思うのでしょうか?
それは治療=痛みがある、何度も通わなくてはいけない…そんな経験があると、マイナスなイメージが先行してしまうからではないでしょうか。要は治療が本当に必要になってから、もしくはすでに痛みが出てしまってから歯医者さんに行く事になるとどうしても何度も通うことになってしまうのです。歯の型を取ったり被せ物を作ったり…大がかりな治療になってしまうほど、時間をかけて通っていただかなくてはならない治療も増えてきてしまいます。それは患者さんにとっても、何度も時間を作らなくてはいけない事は大変ですし、本当は行きたくないけど治療の為に行かなくてはならない…そう思うと気持ちにもより負担がかかってしまいますよね?歯を健康に保つのに重要なのは、やはり予防なのです。虫歯も早期で発見できれば、少しの治療で済むかもしれません。そういった早期治療ができれば、より虫歯の進行を遅らせる事も出来ます。むしろ虫歯になる前に普段ご自分では磨きにくい部分を専用の器具で掃除をして、先に薬液を塗布しておけば虫歯にすらならずに済むかもしれません。さらに、定期的な診療を行う事で子供の場合はより正常に近い歯並びへの誘導も可能になります。どんな治療でも発見が早ければ早い程、患者さんへの負担も少なくて済むのです。
ご自分の健康な歯を保つ為に、3か月〜6か月に一度の歯の健康診断・クリーニングをさせて頂けませんか?
それがPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)です。
● インレー ●
12%Pd
18KG
20KG
PG
セラミックス
● コア(土台) ●
Ag
12%Pd
16KG
PG
ファイバー
● クラウン(被せ物) ●
12%Pd
硬質レジン前装冠
メタルボンドポーセレン
オールセラミックス
仮歯
● 義歯 ●
金属床(チタン、コバルトクロム等)
磁性アタッチメント